企画営業
![]() |
時間的な融通も自分次第なので 仕事も遊びもおもしろい |

- BIG DATA × AI -確率・統計-
- 2年目で1億売り上げるノルマのない独自教育システム
- "人"が好きな人向け
・ | EXCEL/WordといったPCのオフィスソフトの活用 ※覚えていけばいいので専門的なコンピュータ知識は不要 |
---|---|
・ | 営業職の経験は "ない" ほうが望ましい |
経営の心がけとして、ご自身にとっての強みを活かせる担当をしてもらいたいと思っています。
そもそも"人が好き"で人と関わる仕事に就きたい方がIT業界の営業職をはじめから難しく捉える必要はありません。
OISには営業を未経験から教育してきたスキームと経験がありますので、
チャレンジしてみたい!!自分の力を試してみたい!!という"情熱"だけで本当に充分です。
仕事のポイントとしてはざっくり言うと技術者の強みを見出すことがポイントになるので、
そのためにはまず自分の強みを見つけて、あとはPAD+E(認識・分析・決断+実行)するだけです。
・ | クライアントへのヒューマンリソースの提案/企画 |
---|---|
・ | 新規客開拓 |
その後・・・!?
・ | 社員/準社員の中途採用面接 |
---|---|
・ | IT技術者のキャリアパスコンサルティング |
・ | 営業チームのマネジメント |
・ | 担当現場のプロジェクトマネジメントのサポート |
・ | 新規事業開拓(収益サイト、スマートフォンアプリなど) |
大手クライアント、大手メーカーとの直接契約も多いので、非常に重要なパイプを担うポジションです。
かつ、月間で数千万、年間では億単位の取引を動かします。
営業職に対するイメージはそれぞれかと思いますが、弊社の営業メンバーは土日に出勤することなどほとんどありません。
平日のみ、しかも9:00-18:00のほぼ時間内で 『目標設定どおりの成果を継続的に出す』ことを テーマとし、目標をチームで設定していきます。
また強制的な客の接待や呑み会などはありません。 呑みニュケーションを取り入れてマネジメントするのでもかまいません。
弊社で『自分の得意技』をみつけて欲しいと思っています。
例1)IT技術者(社員)の教育プランの提案
例2)新人採用面接での発掘
会社が拡大傾向にあるぶん、営業担当『ひとりひとりの裁量に任せる』事も多く、 自身の考え出した作戦で上げていく成果の過程で自己満足感を得られるのではないかと思います。
OIS日本橋事業所
・ | JR各線 東京駅 八重洲中央口徒歩5分 |
---|---|
・ | 銀座線 日本橋駅 B1出口徒歩4分 |
・ | 東西線 日本橋駅 B1出口徒歩4分 |
・ | 浅草線 日本橋駅 B1出口徒歩4分 |
・ | 銀座線 京橋駅 7番出口徒歩6分 |
・トイレは男女別
・試用期間が3ヶ月アリ
・長期出張/地方拠点出向はありません
・土日祝の出勤もまずありません
こちら1つでも当てはまる方、大歓迎!
各個人のご都合に応じた形式をとります
>面接時にご相談下さい
■上記はあくまでも『未経験者』の最低保証給与額です。
★年齢、業務経験、能力、意欲、野望!?を考慮の上、優遇致します。
【昇給】
随時実施、最低でも年1度は面談の場が設けられます。
さらには
契約人数、個人売上、全社売上に応じたインセンティブ(歩合)をご用意致します。
試用期間アリ
>期間相談
- 社会保険制度完備
- 資格試験に合格すると受験料は返金されます。
- キャリアカウンセリング
- 月1回を予定
営業担当者、技術顧問との面談にてテーマが決定し、月1度は対面で進捗を会社が管理致します。
- 業務報告/メンタルケア
- 資格試験に合格すると受験料は返金されます。
月2回を予定
プロジェクトでのミッションの進捗や、目標設定のヒアリングをします。
- 交通費別途全額支給
- 2駅ルール手当あり
- 昇給
- 随時実施、最低でも年1度は面談の場が設けられます。
- 通信教育制度
- OISでは、より高い技術を身に付けたい社員のための通信教育制度も導入。
現場常駐の現役社員が課題を提供し、定期的に報告。質疑応答に答えるもので、現役SEならではの実践的かつ確実なスキルアップの見込める内容です。
- 各種手当
-
例)
- 住宅手当
- 皆勤手当
- 技能手当
- 資格手当
- 職位手当
- 出張手当
手当ては個別面談で個別にカスタマイズされます。
- 提携店にてOIS社員特典
- 整体マッサージが、無料で受けられます。
- 営業支援、各種手当
-
プロジェクトでのミッション達成や、増員、技術者紹介、客紹介などに追加で手当が付与されます。
- 社内ポータルサイト
- WEB技術、インフラ、ビジネス、偉人名言集など、コンテンツは随時更新しています。
Q&Aも設けており、社内の技術メンバーにて回答されます。
- 集い
- 麻雀、ダーツ、にくの会、さしみの会、スイーツの会、ゴルフ、フットサル